2019 年8 月27 日(火)から29 日(木)に,日本蘚苔類学会第48回大会(福岡大会)を博多蔵本太田ビル会議室(福岡市博多区奈良屋町)で開催します.初日午後より,大会受付ならびに初心者向けのコケ講座を開催します.ここでは,最終日にエクスカーションに出かける野河内渓谷(福岡市早良区)のコケ植物を観察する予定です.皆様,奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます.28日に,研究発表,ポスター発表,記念撮影,総会,その後,懇親会を大会会場より徒歩10分程度に位置する博多エクセルホテル東急(福岡市博多区中洲4-6-7)で開催します.なお,本大会では,近隣の宿泊施設を個人で予約していただきます.詳細は,後日送付する大会案内と学会ホームページでご確認ください.
日本の貴重なコケの森に選定された、富山県上市町大岩千巌渓の展示が、 東京日本橋でされています。 上市町の観光PR事業で、富山県のアンテナショップ日本橋とやま館で行われてい ます。 場所: 日本橋とやま館( 東京都中央区日本橋室町1丁目2−6 日本橋大栄ビル 1F) 期間: 2022年2月1日(火)~13日(日) 上市町に、古木先生と坂井が協力しました。 コロナ禍ではありますが、お近くの方は、見にいってください。 雰囲気よく、蘚苔類空間が広がり、いい感じです。 坂井奈緒子