日本蘚苔類学会第50回記念宮崎大会は、宮崎県日南市にある国際交流センター小村記念館の大会議室で開催します。9月3日には服部植物研究所の見学、公開講演会と幹事会。4日に研究発表・ポスター発表、普及グッズ展示、総会、懇親会。5日に観察会を行います。なお、新型コロナウイルスおよび変異株によるまん延防止等重点措置、非常事態宣言等の発出など状況を踏まえ、一部もしくはすべての開催内容をオンラインで実施する可能性があります。詳しくは、毎年お送りしております最終案内(郵送物)でお知らせいたします。 大会会期 令和3年9月3日(金)~5日(日) 大会会場 国際交流センター小村記念館(日南市飫肥) 主催 日本蘚苔類学会 共催 公益財団法人服部植物研究所 コケ植物観察会日時・場所 令和3年9月5日(日) 場所:猪八重渓谷(日南市北郷町) 観察会対象者 日本蘚苔類学会会員の申込者 主な日程(一部変更することがあります) 令和3年9月3日(金) 10時~12時:服部植物研究所(本町展示棟)自由見学 13時~14時:標本庫(十文字)自由見学 15時~17時 大会受付:国際交流センター小村記念館 16時~17時 公開講演(2題、各30分程度)、普及グッズ展示 18時~19時 夕食(幹事のみ指定)(幹事以外は各自) 19時~ 幹事会 9月4日(土) 9時~12時 大会受付:国際交流センター小村記念館 9時~12時 一般講演 12時 記念撮影 12時30分~13時30分 昼食(各自) 13時30分~15時 ポスター発表、普及グッズ展示 15時30分~16時30分 総会 18時30分~ 懇親会 (場所:服部亭) 9月5日(日) 希望者は貸切バスでホテルから猪八重渓谷まで移動 8時30分 集合場所:猪八重渓谷駐車場 9時~13時00分 観察会 猪八重渓谷へ出発 (11時頃 五重の滝付近で昼食:お弁当) 13時15分 集合場所:猪八重渓谷駐車場 解散 希望者は貸切バスで移動:JR北郷駅(15分)、宮崎空港(約1時間)、JR宮崎駅(約1時間3...

日本蘚苔類学会のブログページです.学会活動に関するニュースを掲載します.日本蘚苔類学会の活動内容や入会方法については公式Webサイトをご覧ください.